注目アイテム

青磁松傘 盒子〔清風与平〕

Item Number 21

京都の陶芸家、五代目清風与平さんによる蓋物(香合)。

松傘(松ぼっくり)のデザインです。

ざっくりとしたかたち。

手おこしで作られた赤土に青磁釉が掛けられ、全体には掻き落とし文様が彫り込まれています。

いびつな形には温かみがあり、まだら模様に変化する赤土の茶と青磁釉の青には柔らかみを感じます。

もともと香合として作られた一品。

お香を入れる香合は、茶事には欠かせない茶道具の一つで、小さいながらも意匠の凝った面白いものばかりです。

与平さんの作る香合も、自由な発想で生み出された珍しい意匠のものが目立ちます。

細かな細工と手間をかけて丁寧に作られた与平さんの香合は、飾り物としても存在感十分。

商品サイズ: 直径 7.0cm 高さ 9.0cm ※こちらの商品はひとつひとつ手作りのため、サイズは多少の誤差があります。

作:清風与平京都・清水焼(日本製)

Item Number 21

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 京都の和食器・陶器専門店 銀葉
Price 商品価格 77,000円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか