注目アイテム

天然木 リフティングテーブル ブレス 幅120【昇降式テーブル 昇降式デスク テーブル 高さ調節 ダイニングテーブル パイン無垢材 ローテーブル センターテーブル リビングテーブル おしゃれ家具 木製 折りたたみ 机 ワークデスク テレワーク 折り畳み パソコンデスク 食事】

Item Number 30

DETAILS 木は呼吸しています。

それは、山で成長しているときも、製材され家具として生まれ変わってからも同じです。

「呼吸」している天然木の素材感を楽しむために、パイン無垢材に自然塗料・蜜蝋ワックス仕上げを施した家具シリーズ「ブレス Breath」。

天板には自然塗料と蜜蝋ワックスを、丁寧に手作業で塗り込み、仕上げています。

この天板の高さを自由に変えることのできる昇降テーブルをご紹介します。

テーブルの高さを無段階で調整できるため、ソファと一緒にリビングでセンターテーブルとして。

2人暮らしならダイニングテーブル、その他にもパソコンテーブル、ローテーブル、座卓、作業台、とシーンに合わせて高さを調整できとても実用的です。

古材風にオイル仕上げした天板にブラックのフレームがとてもスタイリッシュ。

ブルックリンスタイルやインダストリアル、男前インテリアなど人気のテイストにピッタリです。

色んなシーンで使えるので、テーブルを何台も買いたくないという方にもオススメ。

その他の【ブレス(Breath)シリーズ】はこちらをご覧ください。

商品サイズ 幅120〜126×奥行き60×高さ30〜72(cm) ※天板サイズ 幅120×奥行き60(cm) 梱包サイズ 幅127×奥行き65.5×高さ22.5(cm) 重量 約 23(kg) 材質 天板:天然木パイン材 脚:鋼線・鋼管(粉体塗装) カラー ブラウン(茶) お届け状態 組立品(組み立て時間目安 約15分〜20分) 生産国 台湾 備考 昇降式(無段階) 注意事項 木目や節、隙間、色味には個体差があります。

また冬場など乾燥する時期は天然木が収縮し隙間が大きくなる場合もあります。

自然塗料の為、色味に若干の違いがあります。

これらは素材の持つ特徴ですので、味わいとしてご理解下さい。

普段のお手入れは布巾で乾拭きし、水滴や汚れが付いた場合はこまめに拭き取っていただくと染みになりにくいです。

お買い物の際は、会社概要の「その他の注意点」を必ずご確認ください。

毎日使うテーブルは質感にもこだわりたい。

木は呼吸しています。

それは、山で成長しているときも、製材され家具として生まれ変わってからも同じです。

「呼吸」している天然木の素材感を楽しむために、パイン無垢材に自然塗料・蜜蝋ワックス仕上げを施した家具シリーズ「ブレス Breath」。

天板には自然塗料と蜜蝋ワックスを、丁寧に手作業で塗り込み、仕上げています。

この天板の高さを自由に変えることのできる昇降テーブルをご紹介します。

テーブルの高さを無段階で調整できるため、ソファと一緒にリビングでセンターテーブルとして。

2人暮らしならダイニングテーブル、その他にもパソコンテーブル、ローテーブル、座卓、作業台、とシーンに合わせて高さを調整できとても実用的です。

古材風にオイル仕上げした天板にブラックのフレームがとてもスタイリッシュ。

ブルックリンスタイルやインダストリアル、男前インテリアなど人気のテイストにピッタリです。

色んなシーンで使えるので、テーブルを何台も買いたくないという方にもおすすめです。

01パイン無垢材を古材風に パイン材は、手や肌に馴染む優しい肌触りや、木目・節の美しさが特徴で、天然木の質感を楽しむことができる良質な素材。

お部屋の中央に置いて目に触れやすく、実際に手で触る機会の多いテーブルには最適です。

「ブレス Breath」は、パイン材の柔らかく加工がしやすい特徴を活かして、あえて使い古したような古材風仕上げを施しました。

実際にご使用頂くうちに、経年変化でさらに味わい深い風合いが生まれ、愛着が湧いてくることでしょう。

一緒に年月を経て、刻まれた傷や染みまで愛おしくなってしまう、そんな家具を目指しました。

天板は11cm幅の板を並べて、まわりを同じパイン材の2cm幅の枠で囲みました。

枠で囲むことで側面も美しい木目が見え柔らかい印象になります。

天然木の天板について ・木目や節、隙間には個体差がございます。

これらは素材の持つ特徴ですので、味わいとしてご理解頂ますようお願いします。

・普段のお手入れは布巾で乾拭きしてください。

神経質になる必要はありせんが、水滴や汚れなどが付いた場合、こまめに拭き取っていただくと染みになりづらいです。

※冬場は乾燥して天然木部が収縮して隙間が大きくなる場合もあります。

メンテナンス用ワックスについて 実際に昇降テーブル「ブレス Breath」に使用しているのが、こちらの自然素材である「蜜蝋ワックス ブレス Bress」。

ミツロウワックスで家具を定期的にメンテナンスすることで、木材に撥水・保湿効果と自然な艶を与えます。

ミツロウの成分には肌の保湿効果や柔軟効果などもあり、子供のおもちゃの塗装や化粧品の材料として使われることがあるくらいの安全な素材です。

3ヶ月に1回程度がメンテナンスの目安ですが、パイン材は他の木材と比較して油分をよく吸収します。

家具を使用していくうちに表面がカサついてきたなと感じた場合は蜜蝋ワックスを塗り込むことをおすすめします。

※メンテナンス用ワックスは昇降テーブルに付属しておりません。

ご入用の方は下記よりご購入下さい。

「蜜蝋ワックス ブレス Bress」はこちら 02使う幅が広がる、高さ無段階調整 レバーひとつで簡単に昇降可能。

女性や力の弱い方でも簡単に操作できます。

天板を下げるときは片手で端のレバーを上げ、片手で天板中央よりやや端に手をあて体重を掛けてください。

真下に体重を掛けるより斜め下(外側)に押すと下げやすいです。

天板を上げるときはレバーを上げ、天板のフチを持ち上げながら調節してください。

無段階調整なら、「あとちょっと高ければ。

」というようながっかり感がありません。

他のテーブルや作業台と並べて使用するときも、天板の高さを揃えられます。

折りたたんだ際の高さはわずか28cm。

使わない時は家具の隙間に収納することもできます。

普段はしまっておいて、来客用のセカンドテーブルとしてさっと取り出せるようにしておくのも良いですね。

食事用テーブルや作業台として 一般的にソファに合わせるテーブルはローテーブルやセンターテーブルなど、低いテーブルです。

その為、ソファで食事やノートパソコンなどで作業する場合、膝の上で作業したり、床に座ったりと不便に感じます。

でも昇降テーブルなら無段階で高さ調整できるので、自分のちょうど良い高さに合わせて、快適に食事や作業をすることができます。

座卓として 無段階調整はほんとに便利!小さい子供から大人まで、それぞれの使いやすい高さに合わせる事ができます。

小さなお子様でも床に座っておやつをお絵かきを楽しむなど、キッズチェアを使う必要がなく、子供の成長に合わせて高さが調整できてとっても便利! 03邪魔にならないスリムな脚 スリムタイプの脚を使用しているので、食事や作業をする際に足を天板の下に入れても邪魔にならず、ラクな姿勢で座ることができます。

サイズ 天板はしっかりと重厚感のある厚み。

(天板厚:3.8cm) 天板を枠で囲む事で、側面の木目にもこだわりました。

昇降の際はサイドのレバーを持ち上げて操作します。

スチールのフレームはマットな粉体塗装。

光を乱反射し、高級感とやわらかみのある印象に。

脚の両サイドにはレールが付いています。

移動の際も軽く動かせるのでとっても便利。

天然木の為、普段のお手入れは布巾で乾拭きしてください。

臨時のテーブルとして大活躍 例えば、お庭やテラスでホームパーティーする際や、親戚、友人など大人数の来客など。

急にテーブルが必要になることってありますよね。

そんな時、メインで使っているテーブルに昇降テーブルを並べることで、あっという間に大人数で囲める食卓の出来上がり!ダイニングテーブルと並べて使用できるのはもちろんですが、高さを変えることで、床座式のローテーブルとも天板の高さをそろえることができる優れもの。

他にも、料理する際にサブの作業台として。

たまに使うミシン台なんかにも便利です。

これ1台あれば、日常のいろんなシーンに活用できます。

あなたの暮らしに寄り添うインテリア ブレスシリーズに合うダイニングチェアやスツールをご紹介します。

デザイナーズ スツール クランツ チェア クランツ デザイナーズ スタンダードチェア ウォールナット ダイニングチェア

Item Number 30

Review Count レビュー件数 146件
Review Average レビュー平均 4.4(5点満点)
Shop Name ショップ おしゃれ家具・照明の快適ホームズ
Price 商品価格 25,990円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

昇降式ダイニングテーブル 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか